クレジットカードの中でも最高峰のステータスを持っているアメリカンエクスプレスカード。
アメリカを本社に置いた企業ですので、かつては海外を飛び回る人が所持しているクレジットカードでしたが、近年はJCBと提携したこともあり日本国内でもかなり使いやすいクレジットカードになりました。
ここではそんなアメリカンエクスプレスカードについて詳しく解説していきます。
アメリカンエクスプレスカードのメリットを解説
アメリカンエクスプレスカードという名前は聞いたことがありますが、敷居が高いイメージからあまり利用したことがないという人も多いではないでしょうか。
まずはアメリカンエクスプレスカードを所持するメリットについて解説していきます。
クレジットカードの国際ブランドって何?
クレジットカードには同じ発行会社でも国際ブランドの異なったクレジットカードがあります。
主な国際ブランドはVISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Clubなどがありますが、これはそれぞれの会社が異なる決済機能を持っています。
世界的に見るとVISAとMasterCardが大きなシェアを占めているのですが、JCBとAmerican Expressは加盟店に関する業務で提携をしており、多くのJCB加盟店でAmerican Expressのクレジットカードが利用できるようになっています。
国内で利用しやすいJCBと海外で利用しやすいAmerican Expressが提携したことで、アメリカンエクスプレスカードはかなり利用しやすいクレジットカードになりました。
世界でも最高クラスのステータスを持っているアメリカンエクスプレス
JCBとの提携でかなり使いやすくなったアメリカンエクスプレスカードですが、ステータスはダイナースクラブと並んで世界トップクラスです。
アメリカではビル・ゲイツやウォーレン・バフェットがアメリカンエクスプレスカードを利用しているとされていますし、日本でも多くの著名人が利用しています。
どこに出しても恥ずかしくないクレジットカードが欲しいのであれば、アメリカンエクスプレスカードは間違いないクレジットカードです。
おすすめのアメリカンエクスプレスカード
ここからは数あるアメリカンエクスプレスカードの中からおすすめのクレジットカードを紹介していきます。
アメリカン・エクスプレス・カード
まずはアメリカンエクスプレス社が発行しているプロパーカードであるアメリカン・エクスプレス・カードです。
年会費が12,000円とやや高めですが、他社のクレジットカードのゴールドカードなみのサービスが付帯しているのでゴールドカードクラスの優待が欲しい人からすれば決して高くはありません。
国内28空港及びダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ハワイ・ホノルル国際空港)、 韓国・仁川国際空港の空港ラウンジが本人プラス同伴者1名まで無料で利用できるなどサービス面はとても充実しているクレジットカードです。
セゾンブルー・アメリカン・エクスプレス・カード
年会費は安く済ませたいけど、アメリカンエクスプレスのクレジットカードが欲しいという人におすすめなのがセゾンブルー・アメリカン・エクスプレス・カードです。
セゾンブルー・アメリカン・エクスプレス・カードは初年度年会費無料ですし、2年目以降も1年に1回以上カードの利用があれば年会費が無料になります。
アメックスの支店がある国であればカード紛失・盗難時ほぼ翌日に再発行され宿泊先に届けてくれるなど、アメックスのハイレベルなサービスを無料で受けることができます。
アメリカン・エクスプレス・スカイ・トラベラー・カード
飛行機によく乗る人におすすめするのがアメリカン・エクスプレス・スカイ・トラベラー・カードです。
アメリカン・エクスプレス・スカイ・トラベラー・カードは最強のマイル系クレジットカードと呼ばれており、とにかくマイルが貯まりやすいのが特徴です。
通常の支払いで100円につき1マイルが貯まるのですが、さらに対象航空会社28社・旅行会社2社で航空券代金やツアー代金を支払うと通常の3倍のポイント(100円=3ポイント=3マイル)が貯まるという仕組みになっています。
さらに貯まったポイントはANA(全日空)やデルタ航空、シンガポール航空、エールフランス、エミレーツ航空など、提携航空会社15社のマイルを自由に選んで無期限で交換が可能という豪華な仕様になっています。
ハイステータスのアメリカンエクスプレスカードを所持しよう
ここまでアメリカンエクスプレスカードについて詳しく解説してきました。
ハイステータスなクレジットカードの代表格であるアメリカンエクスプレスカードですが、近年ではかなり手の届きやすい存在になりつつあります。
アメリカンエクスプレスカードを所持してハイステータスな生活を送りましょう。
↓下記のページでクレジットカードの比較をしているのでチェックしてみてください!