自宅にインターネットをひいて、スマートフォンも持っており、通信料を光とスマートフォン料金2つ分支払っているという人はいませんか?
実際は2つ分支払っていると答える人の方が多いのではないでしょうか?
自宅のインターネット分とスマートフォン分をWiMAX(wifi)1つにまとめてみたらどうなるのでしょうか?
2つ分支払っていたのが1つですむのですからきっと安くなるのは目に見えていますが、年間でいうとどれ位節約できるのか気になりませんか?
WiMAXにした際にどれ位節約できるのか調べてみましょう。
↓下記のページでWiMAXについて詳しく紹介しているのでチェックしてみてください!
03.28
【完全版】WiMAX(wifi)を比較!WiMAXのメリットと最安値で…
WiMAX(wifi)は、プロパイダ(代理店)がたくさんあって、どこで契約して良いのかわかりにくいですよね。 結論から言うと、WiMA…
ライフ
10222
WiMAXについて知ろう

WiMAXとはまず何が出来て、どんな物か知りましょう。
WiMAXはインターネット専用の機器(wifi)ですが、光等の自宅で使うインターネットと少し異なる部分があります。
- 無線でインターネットをどこでも使える
- 工事不要で即日から使える
- 通信速度は光よりも遅い
WiMAXはルーターと言われる物を持ちながら使用するので、自宅でも外でもルーターさえ持っていれば使用する事が出来ます。
無線でインターネットを自宅の中で使うのは光と何も変わらない様に感じますが、外でも使える事がWiMAXの大きな特徴です。
外でも使えたり契約時から使えるというメリットも勿論ありますが、光よりも通信速度は遅いとうデメリットも勿論あります。
しかし、ストレスを与える様な速度の遅さでは無いので、3Dのゲームをする様な場面以外は特別気になる事は無いはずなので安心してください。
06.19
ネットならコレ!wifiをWiMAXにするメリット・デメリットとは?
WiMAXという名前を聞いた事がありますか? おそらくまだ聞いた事が無いとおっしゃる人の方が多いのではないでしょうか? WiMA…
ライフ
565
現在の料金とWiMAXを比較

それでは、現在使用している通信料とWiMAX(wifi)だけにした場合の通信料について比較をしてみましょう。
一体どれ位の節約になるのでしょうか?それとも、全く節約にはならないのでしょうか?
現在の料金
大手携帯会社のスマートフォンを使用し、それとは別に月々光のプロバイダーのインターネットを自宅に繋げている場合、どれ位の金額になっているのでしょうか?
- 光回線のプロバイダー…5000円~6000円
- 大手携帯会社のスマートフォン代…6000円~12000円
プロバイダーの契約で5000円~6000円かかり、大手携帯会社のスマートフォン代で6000円~12000円かかる。
これでは最低でも月々11000円。多ければ、月々18000円が通信料としてかかってしまっている事になってしまいます。
このスマートフォン代はかけ放題が存在するので通話料の金額のふり幅は少ないにしても、通信料のふり幅が大きくなってしまいます。
毎月3GB程度で収まっている人は最安の6000円程度で支払いもすむかもしれませんが、20GBも30GBも使用を行う人はその分、高額になってしまうので毎月のスマートフォン代も高額になってしまうのです。
WiMAX(wifi)の場合
それではWiMAXの場合はどうなるのでしょうか?
WiMAX(wifi)にした場合は、まずは自宅にインターネットを引く必要が無くなります。
尚且つ、ルーターを持ち運ぶ事が出来るので、通信料を多く使う人であっても、通信料を一番低いプランへとする事が可能なのです。
そうすると、WiMAXは通信制限は無いのかと疑問を感じてしまうかもしれませんが、ここにも大きなポイントが存在します。
- 3日で10GB使用しなければ通信速度は掛からない
この数字はほぼ通信料に制限がない事と同様になります。
つまり、1ヶ月に30GB使用する人でも十分に使えるという事です。
- WiMAX…1000円~3696円
- 大手携帯会社のスマートフォン代…6000円
WiMAXの値段のふり幅が異なるのはキャンペーンやクレジット払い等で支払いが安くなったりと会社で少しずつプランが異なる事が上げられます。
しかし、平均すると約2000円程度でWiMAXを使用している人が殆どの様なので、WiMAXと大手携帯会社のスマートフォンを契約した場合には大体8000円程度で月々の通信料はすむ事になります。
これは家計にとっては革命なのではないでしょうか?
年間にするとどれ位節約できるのであろう?
WiMAXで契約する場合と、自宅にブロバイダーからインターネットを引いてスマートフォンを持ってとするよりも低価格で済む事は分かりましたね。
では、年間にするとどれ位節約できるのでしょうか?
- 自宅へのインターネットとスマートフォンは…年間約132000円~216000円
- WiMAXとスマートフォンは…年間約96000円
結果的に、最低でも年間36000円の節約ができ、通信量を多く使っていた人であれば、最大で120000円の節約を行う事が出来ます。
自宅に殆どいないのに、自宅にインターネットを繋いでいる人は勿体ないだけ。
家計に優しくWiMAXに変更してみませんか?
まとめ
自宅のwifiをWiMAXに変えるだけで、年間で約36000円~約120000円も節約出来る事が分かりましたね。これだけ節約でき、尚且つ工事も何もいらない訳ですから、WiMAXに変更しない手はないのではないでしょうか?
現在使っているブロバイダーの解約料等を考えても、早く帰る事で家計には大きな潤いをもたらすのではないでしょうか。
この機会に家計に潤いをもたらす為にもWiMAXを検討してみてはいかがでしょうか?
デメリットよりも絶対にメリットの方が多いはずですよ。